編み込み模様ブームはまだ続いていて、ヘッドカバー第2弾を編みました。
☟完成形
☟着画が上手く撮れない…
使用糸は、ハマナカ 純毛中細 3番(ベージュ)と29番(黒)。
使用輪針は、addiの2号。
編み込み模様はやっぱり伸縮性に欠けるので、カバーに仕立てるのはどうなのだろう。
靴下も編み込み模様で編むのは、あまり向いていないような気がする。
つまる感じ。
マフラーなどの巻き物や、セーターの襟元に模様として編み込むのはよさそう。
でも、編み込み模様で編むのは、模様が浮き出てきたときの喜びによって楽しさが倍増されるのでやめられません。
もっと、いろんな物にしてみたい。
☟編み込み模様の編み図はこちらの本から

- 価格: 419 円
- 楽天で詳細を見る